こんにちは🌞
TORバイヤーのサワです。
毎日鳥のさえずりで目が覚める、すっかり春のドイツです🇩🇪
今回は若干妄想も入ってしまうのですが、今か今かと楽しみにしていた春服、
BASECALMのブルゾンについて語らせてください!
TORでは先月末より各ブランドから新作アイテムが続々入荷、そして日々続々と旅立っていますが、
その中でも今期の私の大本命(の内のひとつ)!
BASECALM "COMB BLOUSON"
ちょっと怖い話しなのですが、先日クローゼット整理をしている最中、素材は違えど毎シーズンこのcombブルゾンシリーズを購入している事に気がついてしまいました。
知らずの内に執着シリーズメンバーに…
デザイン性はあるものの、どこか優しさを感じる絶妙なカラーリングや女性デザイナーならではの機能性への気遣い、飽きが来ず気がつくと手に取っています。どれも全て愛用中!買って損はありません。
同じ様なのもってるじゃない!と自分でつっこみつつも、いやいや、素材が違うだけでこんなに用途が違う…と納得させながら、なんと来シーズンでも注文してしまいました😂
届く頃には1人ブルゾンコレクションを開催できそうです。
毎シーズン機能性、そしてシルエット変化を楽しめるcombブルゾンですが、今シーズンはまた一味違った素材感!
なんとまさかのオーガンジー!
透け感と程よい煌めきが素敵すぎませんか…
合わせたリサイクルポリエステル100%のリップ素材は、軽くて丈夫!着用としては嬉しい反面、そこだけ聞くとカジュアルなイメージしか湧きませんが、
オーガンジーとの組み合わせで上品な印象に…
とはいえ実はこちらのアイテム、実際にはまだ見れていないんです😔
今回の展示会シーズンは日本へ帰国できなかったので、店舗オーダーミーティングはzoomにて参加。 画面越しでも分かる可愛さにノックアウト!
どちらも甲乙つけがたいカラー…迷いに迷ったのですが、今までのシリーズはすべてホワイトチョイスだったので、今回はブラックを選びました。
絶妙な透け感…もちろんホワイトも可愛い…。
BASECALMはブランド当初より機能性がある生地を使用しているアイテムが多く、
今回はどんな機能が?という所も楽しみのひとつですが、
メインとなるオーガンジー生地は防炎素材となっている為、アウトドアシーンでも活躍!
他部分は撥水機能が備わったリサイクルポリエステル。
部位により撥水するという事…?という感じですが、オーガンジー部分も程よいハリ感があるので多少の水滴は弾いてくれるのではないか、と期待しています😇(小雨時に着用してみます!)
同じアイテムを購入したスタッフチハラはこれを着て山に登るそうですが、いまいち想像ができないので報告を楽しみにしていますね👀(圧)
早く見たい!着たい!と思いながら、チハラのコーディネート(オーバーサイズで着たいとの事でサイズ2着用)を指を咥えて眺めていたのですが、
なんとドイツ在住の友人(マネージャー村井の同級生)が一時帰国時に日本から運んでくれる事に!!私の執着心を察して村井が託してくれました…ありがとうございます😭
受け取りはまだなのですが、インナーによってはもうすぐ着れそうな日もチラホラ…
春らしく明るめのインナーを挟んでがっつり透け感を楽しむのも…
オールブラックでモードに着るのも…と妄想が膨らんでいます。
今回もブランドのアイコンにもなっているコードゴムが健在!
裾・フードは絞りの加減でシルエットの変化も楽しめますし、デザインとしても可愛い袖のコードゴムは袖丈調節としても。
私は元々ネイリストなので、袖口をギューっと上げられるのは作業時を考えると高ポイント!
アウトドア時だけでなく、美容師さんや事務作業が多い方にもオススメです。
そして私の最大の推しポイントはすっぽり深めのフード!
この安心感!オーガンジー素材でうっすら透けるので真夏の日差し対策にも良いのでは…!
帽子をかぶると蒸れるし髪に跡がつくし、なんて時にもササっと被れて首周りまで隠せます。
フード部分は二重になっており、通常時はよくあるフードの形なのですが、
一枚下ろすと(いつ使うかはさておき)顔面まで覆い隠せるという防御力高めのデザインに笑
得意げな謎ポーズ…笑
なかなか危ない雰囲気が漂いますが、個人的には公園でピクニックをする時のお昼寝用(虫除け)として、人目を憚らずこのスタイルでいこうかと思います。
運んでくれたドイツの友人が付き合ってくれる事を願います…🙏
TOR札幌実店舗 毎日営業中🌿
北海道札幌市中央区大通西6丁目6-10ミナミ石油ビル4F
地下鉄大通駅1番出口徒歩3分
@tor_multipul